〒810-0022 福岡市中央区薬院4-8-28 チサンマンション第5博多
電話092(406)2036 FAX092(406)2093
メール bouyousha@gmail.com
画・甲斐大策

【品切】あなたにとって文学とは何か

九文協レクチャー
渡辺京二
公益財団法人九州文化協会[発行]/忘羊社[発売]
ISBN978-4-907902-27-8
本体:500円+税 *A5判中綴じ/32ページ

「文学に目覚めたときというのは、 まさに革命だった」

「文学というのは、『私はこう生きています』という表現であって…

同時に、他者への眼差しというものを持って、世間の中に入っていって、

一人ひとりの人間が生きている姿に興味を持つ、ということなんでしょうね。」

*本書は2021年2月、熊本で行われた同名の講演を収録した小冊子です。

*少部数での刊行のため、売り切れ次第販売終了となります。

○本書の小見出しより
私(わたくし)の事情小説

文学が〝下降〟してきた

文学への目覚めは〝革命〟だった

伊藤整の文学論

文学だって「野呂松(のろま)人形」のようなもの

近代史の大半は「こういう国家をつくりました」という話

小さきものの近代

ディケンズはなぜ面白いのか

「全ての文学はブラウン夫人から始まる」

文学とは、「私はこう生きたい」という自己の発現

まずは読んでもらうこと

渡辺京二(わたなべ・きょうじ)
1930年京都市生まれ。熊本市在住。日本近代史家。主な著書に『渡辺京二評論集成』〈全4巻〉(葦書房)、『北一輝』(毎日出版文化賞)、『維新の夢』『民衆という幻像』(以上 筑摩書房)、『神風連とその時代』『日本近世の起源』『黒船前夜』(大佛次郎賞)『ドストエフスキイの政治思想』(以上 洋泉社)、『逝きし世の面影』(和辻哲郎文化賞)、『父母の記 私的昭和の面影』、『幻影の明治 名もなき人びとの肖像』(以上 平凡社)、『江戸という幻景』、『アーリイモダンの夢』『未踏の野を過ぎて』『死民と日常 私の水俣病闘争』『預言の哀しみ 石牟礼道子の宇宙』(以上 弦書房)、『評伝 宮崎滔天』(書肆心水)、『細部にやどる夢 私と西洋文学』 (石風社)、『私のロシア文学』 (文藝春秋)、『バテレンの世紀』 (読売文学賞、新潮社)、『ファンタジーの周辺 夢ひらく彼方へ』 (上下巻・亜紀書房)ほか多数。

シェア